山口県2号線の某橋

あんまり褒めてないので橋の名前は伏せておきます。まあ知ったところで調べようという人はいないと思いますが。

よくよく見てもらえればわかると思うんですが、車線方向に変な風にうねっています。
普通の橋は排水や自重の変形を考慮して橋全体が反るように作られるのですがこれは変。
通常では、橋の自重に耐えるために、形状を工夫したり、板厚を増やしたりするのですが、この橋の設計理念は“力には力を!”ということらしく、橋に引っ張りの力がかかるところをワイヤーで締め付けることによって圧縮力を加えています。その力を加えられるようにするため、結果的にこのような変な構造形状に(笑)
准教授の話によると施工した某橋梁会社の方もこの橋は失敗だったと考えられているそうで。ということでこの橋の名前は伏せておきます(笑)